テレビ朝日

25年卒

女性

  • 早稲田大学

ES情報

あなたがテレビ朝日で実現したいことは何ですか?具体的に教えてください。(300文字以内)

テレビをつけるきっかけになる番組を作りたい。
幼少期、好きな番組の曜日と時間を把握し、楽しみにしていた。他人と面白さを共有する時間を提供したい。SNS 社会の現在、自然と趣向に合ったコンテンツが流れてくる。テレビ離れが進んでいるが多くの人がちょっとした幸せを感じられる番組を作りたい。配信サービスを利用して、番組名を検索される番組を作りたい。番組としては「新しいことに挑戦する」を目標に混じり合うことがなかったジャンルを掛け合わせて新鮮な反応を生みたい。

icon他のESを見る

一次面接 基本情報 場所WEB時間10分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 学校名、名前。私のアイデンティティは大きく分けて2つあります。1つ目はミュージカルです。家業が舞台制作や舞台専門の子役事務所・スクールを経営しており、幼少期より沢山の舞台に出演、また、裏方を手伝ってきました。エンタメのパワーをよく知っています。2つ目は〇〇です。中学から始め、現在...
二次面接 基本情報 場所オフィス時間15分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①ガクチカの深掘り 詳細は覚えていないのですが、部活動やゼミでの取り組み、課外活動(家業)などについて詳しく聞かれた記憶があります。 ②どの部署・部門に興味があるのか(志望をいくつか書いていたので) まずは配属された部署で専門性を身につけたい。どの部署であっても、自分の強みを伸ばし、最終的な...
三次面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①(部活)の魅力や、これまでにどんな経験をしたのか その競技の魅力を1分で話したり、体育会で中学から大学までの連携を実行していることなどを話しました。 【深堀質問】 ・中高大の連携では、具体的にどのような問題があって、どのようなことを実行したのか。 ・上手くいかない時はどうするのか など ②...
四次面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①志望理由 入社した場合に、この部署で具体的にどういったことに携わりたいのかを話しました。最終的に舞台制作に関わりたいが、現状は客席数で売り上げが頭打ちになっている。配信技術の力で売り上げ規模を拡大できると考えている。そのために、こういった経験を積みたいといった具体的な展望を、自身の経験を交...
最終面接 基本情報 場所オフィス時間20分社員数5人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 自己PRで書いた内容をもう一度自分の言葉で話しました。 ②体育会での中高大の連携について これまで連携が無かった中で、何を考えて連携をやろうと思ったのか、障壁とそのために何をしたのかを話しました。 【深堀質問】 ・なぜそもそもそう考えたのか ・どうやってそれだけ多くの人を巻き込め...
あなたがテレビ朝日で実現したいことは何ですか?具体的に教えてください。(300字以内) ネットとテレビの融合を志す記者として、「テレビに“惹き”戻し、社会問題の解決に繋げる報道」がしたい。1億総ジャーナリスト時代に、大衆が持つ意見と情報を上手く取り込む報道を主流化し、生き残るために、幾つかの策を実現したいと考える。1.「より容易に!情報提供と応援要請」ができるアプリ開発に記者枠で携わる。現場に赴き...
icon

もっと見る