志望動機
私は、貴社のサービスと商材に魅力を感じ、志望します。興味を持ったきっかけとしては、学生時代アルバイトを探す際に貴社の広告媒体を活用しており、非常に便利だと感じたため、自分も実際にこの商材を提案・販売したいと考えたからです。人材サービス業においても貴社ではDX商材の融合等で最先端の提案をし、より一層顧客に寄り添ったサービスを提供できると感じ、志望します。広告媒体を活用して、人材面で役立ちたいと考えたのも理由の一つです。
学生時代力を入れたこと
学生時代に最も力を入れた経験は、自己紹介でもお話をしましたゼミナールでの研究活動です。グループ研究では、野菜のプロモーションに関する論文を執筆しました。商品の開発やプロモーションなどの成果を組み込んで執筆していたのですが、先輩方や教授のアドバイスとグループメンバー4名の意見が一致しないという課題が挙げられました。そこで私は、メンバーとの話合いを重ね、先輩方のアドバイスを鵜呑みにするのではなく1人1人の意見を聞くことで、最終的には全員が納得するかたちで論文を執筆し、入賞することができました。この経験から、物事に取り組む際に、まずは当事者の意見を一致させて取り組むことの重要性と話しを聞く力の重要性に気づきました。
強み
私の強みは、継続力です。中高続けたソフトテニス部では、初めはレギュラーに入れず、部内の順位も下から数えた方が早いポジションでした。しかし、私は団体戦のレギュラーメンバー(6人)の中に選ばれたかったため、毎日の練習+振り返りノートをつけ、顧問の先生にみてもらうことを始めました。これを行ったところ、自分の練習に対する課題点が明確になり、次の日の練習で重点的に練習をすることが出来るようになりました。この結果、中学時代では目標としていた団体戦メンバーに選ばれることができ、高校時代では団体で県大会に出場することが出来ました。そのため、私の強みは継続力だと考えます。