ビズメイツ

25年卒

女性

  • 津田塾大学

ES情報

学生時代に力を入れたこと

大学1年生の6月にダンスサークルを設立したことです。しかし、最初の新歓では入部者が5人 、退部者もいたため、入部数と定着率の改善が課題となりました。そこで、広報担当の私は、既存のサークルの SNS 活用法を分析し広報に取り入れる ことにしました。また、ミーティングを重ねて活動形態に部員の意見を取り入れました。学業との両立と欠席率を減らすことを目標に、活動日や時間帯の選択肢を増やし、より活動しやすくしました。その結果、入部数は28人、退部者は 0 人を達成することができました。この経験から、目標実現のために主体的に行動することの大切さ、意見を取り入れ実現可能な形にする力を身につけることができました。

志望動機

私は、高校時代フィリピンに留学していた経験から、人材紹介を通して貧しい国の優秀な人材により多くの職業を選択する機会を与えられるようになりたいという目標があります。その点において貴社の事業である言語教育と人材紹介を通じてより多くの海外人材に日本という場所で職業の選択肢を増やす手助けを行いたいと感じました。

自己PR

私のアピールポイントは、挑戦を恐れないことです。大学入学後、新歓などが行われなかったことから自ら体育会系のサークルを設立しました。こういった積極的な行動力とリーダーシップは私の強みです。また、コロナ禍で出演できるイベントがなかった時には、自ら大学生イベントの企画運営を行いました。柔軟性と創造力を持ち、苦境を乗り越える能力を持っています。私は新しいことに積極的で、逆境であっても自らの力で状況を変えることができると自負しています。

icon他のESを見る

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面時間ー社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇大学〇〇学科3年の〇〇と申します。高校時代に〇〇に留学していた経験から、大学では発展途上国の経済発展について、〇〇ゼミに所属し学んでいます。私生活では、シェアハウス型自治学生寮に住んでおり、40名ほどと共同生活を送っています。サークル活動においては、大学1年生の時...

25 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間30分程度社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話のちメール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇学部〇〇学科3年の〇〇と申します。高校時代に〇〇に留学していた経験から、大学では発展途上国の経済発展について、〇〇ゼミに所属し学んでいます。また、副専攻として日本語教育についても学んでおります。サークル活動においては、大学1年生の時に立ち上げた〇...

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分程度社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 〇〇学部〇〇学科 3年の〇〇と申します。高校時代に〇〇に留学していた経験から、大学では発展途上国の経済発展について、〇〇ゼミに所属し学んでいます。また、副専攻として日本語教育についても学んでおります。サークル活動においては、大学1年生の時に立ち上げた〇〇サー...
icon

もっと見る