26年卒
男性
- 明治大学
ES情報
ベイカレント・コンサルティングの志望理由をご記入ください。
管理会計の複雑さから経営判断の遅れを招いている企業を、会計システム導入と最適な戦略支立案よって支援したいからだ。祖母が営む事業が抱える課題を会計ソフトウェアの導入で解決した経験から、上記の目標を持った。この目標は、①DX推進を軸にSAP導入からPMOまで一気通貫で支援する体制、②ワンプール制による多角的な視点からの課題分析と戦略の策定、という2つの強みを持つ貴社でこそ実現できると考え志望した。
自己PRをご記入ください。
私の強みは、合意形成に至る対話力だ。これは、アルバイト先の○○で、延滞金を頑なに支払わない顧客の未納率を改善した経験で培った。この過程では、支払い交渉の円滑化を意識して、①対話による関係構築、②資料を用いた支払い交渉、この2点を講じた。この結果、顧客が徐々に支払いに協力的になり、延滞金利益の安定化と未納率0%を達成した。この強みは、PMO案件でのクライアントとの折衝に活かせると考える。