あなたが大切にされている価値観を教えてください。
私が大切にしている価値観は「協調性」である。
その価値観が培われたエピソードを200〜400文字で教えてください。
この価値観は大学2年生の春から所属しているゼミでの活動で培われた。
私達のゼミでは、実際に企業が直面している問題に対して解決策を班ごとに提案するというプロジェクトを行っている。しかしながら、班内では意見の対立があり、特に発言を控える班員や、他の人の意見に耳を貸さない班員がいた。こうした状況を改善するため、私は班員の意見にまず同意を示しつつ、自分の考えを提示することや他の班員の意見を聞き出すことで、班員の間での意見との調和を図ることに努めた。その結果、議論は活発になり、班としての結束力が高まった。最終的には、私達の提案が企業様から採用され、実際に成果を上げることができた。この経験から、異なる意見を持つメンバーを調和させることで、より良い成果を生むための協力体制を築くことの大切さを学んだ。