学生時代に特に力を入れたこと2つ
1、
スタートアップの企業のインサイドセールスで、新規契約の獲得に向けた営業実績が必要となっていた。インターンチームでは、月間目標商談数30件が必要となっていた。私は未経験であり最年少という立場であったが、チームを鼓舞するためにこの立場を生かせると考えた。そこでチーム成績でトップを取り、チームの起爆剤として活躍することを目標に、毎日他メンバーとのロールプレイング会の企画、トップセールスの録音を分析、商材に関わる情報の共有を行い、自らの能力向上をチームを巻き込みながら行った。毎日のメンバーとの情報共有により蓄積した、リードになりやすい業界、潜在ニーズを分析した中からリストの厳選とトークスクリプトの改善をチーム全体に向けて発信した。結果、チームの月間目標の達成とトップとの1獲得差で2位という成績を残し、成果達成に向けたチームのエンパワーメントとして貢献した。
2、
私は6年間、週6で筋トレを継続し、ボディメイクの大会に挑戦した。大会出場に向けて4か月で9kgの減量に取り組む中で、誘惑やトレーニングへの妥協から理想の身体を作り上げることが出来ないことが何度かあった。その経験から大会に出るという目標を立て、自炊をして栄養管理し、トレーニングノートを作り、毎日の行動を管理することを継続した。また、トレーニング仲間をSNSなどで集め、定期的に一緒にトレーニングや情報共有をする環境を作り、周りを巻き込んで目標達成に取り組んだ。この活動を通して、自らのモチベーションを維持しながらも計画通りの減量を行うことが出来た。目標に対しての課題を分けて考え、実行しやすい形に落とし込む計画カと継続力を身につけていくことが出来たと考えている。