志望動機
変化に富んだキャッシュレス決済を扱い、人々の生活をより豊かにしたい。〇〇や〇〇を通じて「人の心を動かす、プラスの価値を与える」ということにやりがいを感じてきた。そして自分自身が大学生になり、日常生活から切り離せない決済という行為においてカードと出会ったことで、生活が圧倒的に豊かに、そして便利になった。他社に比べ「挑戦」を重ね、固い基盤を持つ貴社でこそ、より多くの人に革新的なキャッシュレス生活を提供できると思い、志望した。
当社でどんなことに取り組みたいと考えているか
受託事業に取り組みたい。日本においてより多くの人に快適なキャッシュレス生活を提供するためには、まずは地方やお年寄りへの訴求が必要だと考えている。三井住友の堅固な基盤を活かして、他社と連携しながら可能性を広げていきたい。もちろん自社の企画開発にも携わりたい。
当社に入社した際、どのようなキャリアプランを考えているか
まずはイシュイングやアクワイアリングなどで「現場」を知っていく。そこで事業者や消費者の生の声を拾い集め、開発に行き反映していきたい。