三菱電機

25年卒

女性

  • 中央大学

ES情報

あなたのこれまでの人生を700字以上~1000字以内で自由に表現してください。

小学校以前では、一つの物事に本気で取り組む姿勢を身につけました。私は6歳の頃から空手を習っていました。そこで、本当に強い人は他人に優しい、ということを教わり、武道のかっこよさに惹かれるようになりました。それから、空手に対して本気で取り組むようになり、小学生の空手の大会でも、入賞できるまでに成長することができました。

中学校時代は、チームに貢献する能力を身につけました。中学校では空手を続けながらテニス部にも入りました。テニスのダブルス、団体戦を通して、積極的な声掛けの大切さを知りました。仲間の失敗には声を掛けて前向きに切り替え、ポイントを取ったときはさらに勢いづけるような、様々な声掛けでチームを盛り上げることができました。

高校時代は、一つの目標のために、手段を選ばずあらゆることに取り組む姿勢を身につけました。私は高校の部活で少林寺拳法を始めました。この部は全国大会入賞を目指しており、私はその団体演武のメンバーに、緑帯ながら選ばれてしまいました。初めは困惑しましたが、同期や監督から特別に手をかけてもらったことで、期待に応えるべく毎回全力で練習に取り組みました。毎朝自主練や筋トレに励み、正規練習はもちろん、動画で技の研究をして仲間と共有するなど、あらゆることに取り組みました。その結果、メンバー全員が一年生ながら、団体で全国大会に出場し、二年生の時、関東大会で上位入賞を果たしました。

大学では、目標設定のスキルを使ってさらにやる気を高めました。部活動の目的を決めて、目的を達成するために必要な要素を選び、やるべきことを明確にしました。そして、毎回の練習で必ず一つは成果を得ることを意識し、常に成長してきました。その結果、複数の大会で好成績を収めることが出来ました。また、私は今年度の主将に任命され、後輩の指導にも力を注いでいます。褒めて伸ばす指導や、調子の悪い部員からヒアリングをするなど、後輩の様子を見やる気を出させることを心がけています。また、会議の時には「聞き上手」であることを心がけています。自分の意見を押し付けるのではなく、相手の意見を遮らずに聞くことで、会議を円滑に進めることができました。私はこれまでの、武道や部活動の経験から、一つの目標に全力で取り組む姿勢と、聞き上手として全員でチームを作る能力を身につけました。

あなたが三菱電機で実現したい「想い」について記入してください。

私には、2つの想いがあります。1つ目は、多くの人の生活に欠かせないものを作りたいということです。貴社の幅広い事業分野のどれもが、人の生活を直接支えるものであるということに、魅力を感じました。私は、自分の仕事によって人の生活を支えることができる、ということに、やりがいと責任感を持って働きたいと思っています。
2つ目は、目標のためにチーム一丸となって打ち込み、達成感を味わいたいということです。私は部活動の経験から、チーム全体で同じ目標に向かって努力することにやりがいや充実感を感じ、それを達成したときに強い喜びを感じます。そして、貴社の事業の中には一人では扱えないほどのスケールが大きな製品も含まれています。私は、そのような大きな事業で、設定した目標に向かい、チームで協力し目標を達成することで、人々の暮らしに大きく貢献し、達成感を味わいたいです。

icon他のESを見る

三菱電機

技術系総合職

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所web時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期当日結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 本日はこのような貴重なお時間いただき誠にありがとうございます。 ○○大学○○部○○学科から参りました、○○です。 大学では○○研究室に所属しており、○○についての研究をする予定です。 学業以外では、○○部に所属しており、副部長を務めました。 私は国際的に活躍したいと考えており...
三菱電機

技術系総合職

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所製作所時間60分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 本日はこのような貴重なお時間いただき誠にありがとうございます。 ○○大学○○部○○学科から参りました、○○です。 大学では○○研究室に所属しており、○○についての研究をする予定です。 学業以外では、○○部に所属しており、副部長を務めました。 私は国際的に活躍したいと考えており、ま...

25年卒

男性

ES情報

◆自分史あなたのこれまでの人生を700字以上~1000字以内で自由に表現してください。(例:小学校以前、中学校、高校、大学時代に分けて記載) 小学校以前:お遊戯会で積極的に主役に挑戦するなど、友達と楽しみながら様々なことに挑戦していた。小5からは中学受験に向けて塾に通い始め、勉強に励んでいた。周りの友達は毎日放課後遊んでおり、なぜ自分だけこんな辛い思いをしなければいけないのか考えるときもあった。し...
三菱電機

事務職

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所九州支社時間40分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自分はどんな人だと思いますか。 私は「粘って勝つ人」であると思います。これまでの人生において、初めはうまくいかないことがあったり人と比べると成長が遅い部分があったとしても、諦めずに努力することで自身の目標を叶えてきました。 【深掘質問】 具体的にどのようなエピソードがありますか。 【深堀...
三菱電機

事務職

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間40分社員数3人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①集団ではどのような立ち位置であることが多いですか 私はチームのサポート役に回ることが多いと思います。リーダーの補佐をやることも多く、話を客観的に聞きながらまとめるポジションに立つことも多いです。 【深掘質問】 これまでリーダーの経験はありませんか。 【深堀質問回答】 周りから推薦されてリ...
三菱電機

事務職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科から参りました、○○と申します。 私は、状況を即座に把握し、適応できる力が自身の強みであると考えております。以前ビジネスコンテスト型のインターンに参加した際、指定された複数の課題の中から一つを選び、それに対する新たなプロジェクトを提案することが求められま...

26年卒

女性

ES情報

あなたのこれまでの人生を700字以上~1000字以内で自由に表現してください。 ○○で生まれた私は、幼少期から自己表現と協調性を育んできました。4歳で始めたピアノや、絵を描く、小説を書くといった創作活動に熱中する一方で、4度の転校を経験し、新しい環境の中で周囲をよく見る協調性を学びました。 中学校では吹奏楽部に所属し、パートリーダーやセクションリーダーを務め、大人数の中で人間関係を良好に保つことの...
icon

もっと見る