学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を教えてください。
長期インターンシップでの広報活動
学生生活の取り組み(詳細) <大学・大学院・高等専門学校時代> 上記の内容について、行動事実を具体的に詳しく教えてください。記入例)あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等
私は大学2年生の11月から始めた長期インターンシップで、新規会員獲得を目指し広報活動に取り組みました。自社が配信している動画の管理と定期的なライブの実施、SNSの投稿を毎日欠かさず行っていた点、資金を費やした広告やコンテンツを提供する機会を増やしても効果が少なかった点から、「ターゲット層に効率よくアプローチできていない」という仮説を立てました。「継続的に毎週8人以上の顧客獲得」を目標に掲げ、社員と分担して協力をし、YouTubeのアナリティクスを行いました。顧客流入源の8割がYouTubeかつ60代であると判明し、「文字を大きくシンプルなサムネイルに変更」、「チャンネル露出量増加を目的としたインストリーム広告」の2つの施策を行ったところ、初月から達成することができました。周囲を巻き込み、解決に導くために行動を起こす役割を担いました。
当行を志望した理由を教えてください。
「人々の豊かさや幸せに貢献し、成長や発展を支えたい」という私の想いを実現させるために貴行を志望する。私は長期インターンシップの経験から、金融面からお客様の生活を豊かにしたいと考えている。中でも貴行は、強固な顧客基盤を持ちながら、銀信証の連携を通じて幅広いソリューションを提供できる点に強い魅力を感じた。活躍されている熱意ある行員の方々と共に、信頼される行員となり私の想いを実現させたい。