丸紅

25年卒

女性

ES情報

あなたの強みである個性を表すキーワードと、その個性がよく表れている具体的なエピソード(最大3つ)について、概要を記載してください。

協調性を活かした改革力

【エピソード①】 大学での部活動において三年生の頃から戦術面でチームをリードする役職に就き、部員の個性を引き出す。

【エピソード②】 高校生の頃の部活動において地区最弱であったチームに主将として改革を起こし、地区ベスト8まで成長。

【エピソード③】 中学生の頃に所謂ブラック校則を撤廃する為に生徒会長に立候補し、その目的を達成する。

上記設問で回答したエピソードを1つ選択し、詳細を教えてください。(400字以内)

大学二年生の冬に日本一を決める全国大会で敗退した際に、自分はチームに対して何も力になれていないことを実感し、三年次にキック主任という戦術面でチームをリードする役職に就いた。アメフトはオフェンスとディフェンスで完全に役割分担されており、それぞれの専門の選手がいる中、キックは選手全員が出場することができる。200名の部員全員で一つのことに取り組む為、チームを結束させる非常に重要な役割である。翻って意思疎通が取れていないことが、試合の敗因に大きくつながってしまう。その為、部員一人一人の個性を練習のうちから見つけ、それぞれの選手の特性にあったプレーを作成し、リーダーシップを発揮してきた。その際は自分の協調性を活かし、どんな相手とでも本音で語り合える力を元に、仲間と本気でぶつかり合ってきた。それでも掲げている一つの「日本一」という目標を見失わないことで結束を強化し、チーム力向上に努めた。

あなたの将来のキャリアビジョンについて、「人生を通してどのような事を成し遂げたいか」もしくは「将来自分がどのような人物へ成長したいか」という観点から教えてください。(200字以内)

私はこれまでの人生において、自分の所属する集団の力を最大限発揮する為に尽力し、そこに私の強みとやりがいを感じた。ただ組織に所属しているだけでは物足りなさや、やりがいのなさを感じ、とにかく行動したい欲求に駆られる。貴社においても、環境を最大限活用し、常に世に必要とされるものに目を向け、次々と社会に還元していきたい。その為には、自分の「協調性を活かした改革力」を元に、常に学びと成長が必要だと考える。

当社において実現したいこと、成し遂げたいことを記載してください。 ※必ずしも事業に紐づく具体的なものでなくても問題ありません。これまでの経験を踏まえ、当社でどのように活躍したいかを教えてください。(200字以内)

今日重要視されているGX事業を手掛けたいと考えている。再生可能エネルギーは必要性を感じつつも、そこに伴う様々なリスクや達成までの程遠さにより難航するケースが数多だ。私は貴社の持つ、数多くのネットワークやグループ力があってこそ成功できる事業であると考え、貴社でこの事業を成功させ、先駆者となりたい。貴社において私の強みを存分に発揮し、組織の持つ力を最大限発揮させ、グループ一体となって取り組みたい。

icon他のESを見る

丸紅

総合職

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス、会議室時間25分社員数3人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法後日会社に呼ばれ対面で通知 質問内容・回答 ①自己紹介 〇大学〇〇学科の〇〇と申します。大学時代は体育会部活動でリーダーとして日本一を目指し、挑戦してきました。成功も失敗も含めて多くの経験を重ねてきたので、その中で培った自分の強みをお伝えできればと思います。よろしくお願いいたします。 ②高校を選んだ理由...
丸紅

総合職

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス、会議室時間25分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 〇大学〇〇学科の〇〇と申します。大学時代は体育会部活動でリーダーとして日本一を目指し、挑戦してきました。成功体験も後悔も含め、部活動での経験から得た自分の強みをお伝えできればと思います。よろしくお願いいたします。 ②志望理由 さまざまな人と協力してプロジェクトを進める...

25年卒

男性

ES情報

あなたの将来のキャリアビジョンについて、「人生を通してどのような事を成し遂げたいか」もしくは「将来自分がどのような人物へ成長したいか」という観点から教えてください。200文字以下 人生を通してモノづくり産業を支える人材でありたい。父がメーカーに勤めており、その製品の技術力の高さに驚かされた。ビジネスの側面で日本の製品をグローバルに普及させる人材になることが目標であるため、。将来的には国外を含む多様...
丸紅

総合職

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面、15人がけくらいの会議室時間20分社員数4人学生数1人結果通知時期当日結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。 大学では二つのことに注力して取り組んでまいりました。 一つ目は、体育会の〇〇部での活動です。6歳から15年間ずっと取り組んでいました。 二つ目は、〇〇専門個別指導塾での塾講師です。生徒に対して日々彼らの...
丸紅

総合職

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所オフィス時間20分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。 大学では二つのことに注力して取り組んでまいりました。 一つ目は、体育会の〇〇部での活動です。6歳から15年間ずっと取り組んでいました。 二つ目は、〇〇専門個別指導塾での塾講師です。生徒に対して日々彼らの目線に立ち、寄り添いな...
丸紅

総合職

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間20分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。 大学では二つのことに注力して取り組んでまいりました。 一つ目は、体育会の〇〇部での活動です。6歳から15年間ずっと取り組んでいました。 二つ目は、〇〇専門個別指導塾での塾講師です。生徒に対して日々彼らの目線に立ち、寄り添いなが...

26年卒

男性

ES情報

あなたが何かに熱意を持って取り組む際、その背景にある原動力について、理由と合わせて教えてください。(200) 私の原動力は、「新しい環境や困難な状況において、解決策を見出し、成果を出すこと」である。難易度の高い状況に積極的に挑戦し、試行錯誤を重ねた末に成果を出せた瞬間の達成感に何よりのやりがいを感じるからだ。特に、「一度決めたことは最後までやり遂げる」という私の強みを活かし、これまで未知の領域や困...

25年卒

男性

ES情報

あなたが何かに熱量を持って取り組む際、その背景にある原動力について、理由と合わせて教えてください。200 自分自身の存在意義を示すことが原動力である。これまでのスポーツ経験で、チームの勝利に貢献できない時はおろか、敗北にすら関われない時には無力感に苛まれた。一方でフィールド内外に自分の役割を見つけ、その責務を果たすことで勝利に貢献できた時には組織の一員である強い自覚とやりがいを覚えた。だからこそ、...

25年卒

男性

ES情報

あなたの将来のキャリアビジョンについて、「人生を通してどのような事を成し遂げたいか」もしくは「将来自分がどのような人物へ成長したいか」という観点から教えてください。(200) 私は将来、「周囲から信頼される経営者」になりたい。私の強みは「全体の目標意識を統一していくリーダーシップ能力」であり、様々な価値観を持った仲間とのコミュニケーションをとても大事にしている。これまでチームのリーダーを務める経験...

25年卒

女性

ES情報

あなたの強みである個性を表すキーワードと、その個性がよく表れている具体的なエピソード(最大3つ)について、概要を記載してください。 【キーワード】自分事として捉える【エピソード①】サークルの他部署の課題であっても自分事として捉え、改善策を考えた。【エピソード②】自分がリーダーならと仮定し所属チームの問題点を考え、リーダーでない立場の自分にできることをした。【エピソード③】環境問題を学んだら、それを...
丸紅

PS(生産統括)

25年卒

女性

ES情報

あなたの強みである個性を表すキーワードと、その個性がよく表れている具体的なエピソード(最大3つ)について、概要を記載してください。(キーワード10字以内、エピソード50字以内) 【キーワード】 困難を選びやり抜く力 【エピソード①】 責任者を務めたゼミ対抗スポーツ大会を盛り上げるべく、過去の踏襲を選択せず史上初の取り組みを複数敢行。 【エピソード②】(任意) 留学先で、1学期目は個人として参加した...

25年卒

男性

ES情報

あなたの強みである個性を表すキーワードと、その個性がよく表れている具体的なエピソード(最大3つ)について、概要を記載してください。 修正力 サークルでチームとして働く際の失敗経験を活かし、初出展の模擬店運営を指揮した 個別指導塾での英語のカリキュラムを見直し、講師がスケジュール通りに指導できる形をつくった 自身の語学の会話能力の低さを改善するために留学生との交流を行い、日常会話を学んだ 私は学生生...
icon

もっと見る