商船三井

25年卒

女性

  • 立命館大学

ES情報

ビジネスパーソンに重要な要素

柔軟性と適応力だ。ビジネスの現場において重要なことは、チームワークだと私は考えている。チームの力は、個人の実力のみに依拠しないからだ。そして急速に変わる現代社会において、チームの状況に柔軟に対応し、即座に状況に適応できることが社会で活躍する上で重要だと考える。

挫折経験

◯◯への留学当初、英語での会話に慣れることに苦労した経験がある。留学したいと考えたきっかけは、留学して英語力を高め、多くの仲間を得た先輩の影響だった。彼女を見て私も留学することを決め、彼女のように留学生活を充実させることが目標であった。しかし、それまで英語を学んできたものの、実際に英語を使うことは別物で、留学先では自分の意見を表現することができず苦しんだ。この悔しさをバネに、まずは外に出て積極的に英語を使う努力をした。寮にある共有スペースに通い、そこで現地の学生と話すことを繰り返した。授業では理解できない点があれば積極的に質問し、日々の英語の勉強も習慣化させた結果、徐々に自信がつき、英語でジョークを言えるほど成長することができた。また、留学生やルームメイトと悩みを共有して助け合えたことも良い経験となった。このときに築いた友情は、帰国した現在も連絡を取り続けるほどに貴重な財産となっている。この挫折経験を通じて、壁にぶつかったときは自らアクションを起こすことが大切であると学んだ。

icon他のESを見る

どのような業界や会社を希望しているか (100文字) 人々の生活を支える立場で日本のため,ひいては世界にも貢献できる仕事を望み、2点重視していることがある。まず,日本社会の生活を支える事業をしていること。次に,グローバルに事業を展開していることである。 たくさんの企業の中から当社を志望する理由や思いを (300文字) 理由は3つある。まず,私のやりたいことができるからだ。人々の生活に欠かせないエネ...
icon

もっと見る