ガクチカ
私は大学生活の中で、体育会サークルのサークル長としてチーム全体の競技力向上に力を入れました。◯◯という競技は身体能力だけでなく、競技で使用する道具を扱う技術の両方が求められるため、練習メニューの作成が難しい競技です。しかし、サークル内のほとんどの人は大学入学まで未経験であるため、練習メニューに関する深い知識を持つ人がいないことが以前より課題でした。そこで、サークル長に就任後は、他大学のトップ選手や外部コーチの方を招聘し、練習方法のレッスンやフィードバックをお願いしました。そして新しく学んだ練習方法を積極的に日々の練習メニューに取り入れることで、チーム全体の競技力が劇的に向上し、団体種目では◯◯大会優勝、個人では◯◯大会出場という結果を残すことができました。この経験を通じ、周りの人の知識やスキルをまとめて1つの目標に向かう楽しさを学びました。
志望理由
私の就職活動の軸は2つあります。それは、「唯一無二の優れた技術力、開発力を持っていること」と「今後その技術の需要が増えていく見込みがあること」です。貴社はその軸に合致しているため志望します。私は就職活動を通じて、会社が保持している技術の応用先をお客様と共に作り上げ、貢献することに強い魅力を感じるようになりました。私自身は技術に関して専門性はありませんが、応用先を深く考察し、製品化する過程に大きな意義を感じています。貴社は、強い技術力と開発力をお持ちです。また、貴社の技術は今後もさらに需要が増加していくと考えております。