25 年卒
女性
ソリューションエンジニアを志望している理由をご記入ください。 ※必須(600字以内)
私は、高い専門性を持つエンジニアとしてのキャリアを目指している。最初は大学で専攻している経営学の知識を活かした職に就くことを考えていたが、大学で学んだIT導入の事例を通じて、ITの可能性に興味を持った。また、IT業界は自分の論理的思考力と知的好奇心を活かし、社会貢献ができると考えたため、IT業界を志望する。その中でも貴社のソリューションエンジニア職を志望する理由は、貴社は長い歴史を持ち、多くの企業の課題解決に貢献してきたノウハウがあるからだ。現在、あらゆる産業がITを融合させて新しい価値を生み出しており、複数の組み合わせを行うことで社会に新たな革命を起こし、価値創造が出来ると考える。そのために私は、貴社で働き、様々なノウハウを吸収し、自分の手で社会に新しい価値を提供していきたいと考える。また、貴社の説明会で聞いた「実力があって手を挙げれば新しいことに挑戦できる」という文化に魅力を感じた。さらに、貴社のソリューションエンジニア職は要件定義からシステム開発、保守、運用まで一貫して担当できるため、広い視野で早期に実力を付けることができる。この職種を通じて、自らの手で社会に新たな価値を提供し、それが当たり前のものとして定着させることを目指す。以上の理由から貴社のソリューションエンジニア職を志望する。
学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。(それぞれ30字以内)
(1)広報委員として行っている中高生向けの法政大学公式SNSの運営
(2)中高テニス部で部員の怪我頻度を減らし総出力で団体戦に出場
(3)家庭教師として生徒が主体的に勉強する環境を作った経験
学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。(600字以内)
大学2年次から広報委員として行っている中高生向けの法政大学公式SNSアカウントの掲載活動の経験だ。当初、広報ツールはパンフレットのみであった。しかし、中高生の知り合いでパンフレットを見てる人は少なかったことに加え、コロナの影響で配る機会すら減っていた。そのため、より多くの中高生に大学の魅力を伝えたいという強い想いから、学生の目に留まりやすいSNSでの発信を大学側に提案した。しかし、前例を安易に変更することはできず、効果の見込みがないと却下されてしまった。諦めきれず、母校へ出向き中高生にアンケートを実施した。するとSNSでの掲載を望む声が大半を占めていた。その結果とともに熱意を込めて強く再説得し、無事始めることができた。掲載を始めて半年後の受験相談イベントでは、多くの中高生から役に立ったとの声をいただき、1500人のフォロワーが一年で出来た。社会人になっても、何事にも前例に捉われず、粘り強く挑戦する。
富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。
私は、社会の業務効率化に挑戦し、豊かな社会の発展と存続に貢献したい。具体的には、貴社のソリューションエンジニアとして、さまざまな業界や顧客に対して、最新の技術を駆使したサービスを提供し、業務の効率化に貢献したいと考える。このように考えたきっかけは、学生時代のアルバイト経験からだ。カフェのアルバイトでメンバーの時間や作業管理を行う中で、効率的な作業を行うことの重要性に気づいた。この経験から、人々がより効率的に仕事を行うことで、社会全体がより良く機能し、発展することができると確信した。また、貴社で業務効率化に取り組みたい理由は、貴社が高い技術力を持つこと、そして貴社の社会の変革に向けた意識に共感したからだ。ICTが社会においてますます必要不可欠になってくる中、ICTで日本を牽引する貴社で、高い技術力を最大限に発揮し、社会に貢献したいと考える。また、現代社会は急速に変化しており、お客様のニーズに対応するためには、変化への柔軟な対応が必要となる。その点、貴社の社員の方々は、変化に積極的に対応する意欲や好奇心を持つ姿勢があると感じた。そのような社員の方々と共に最新技術に触れ、自己成長を遂げたい。そして、最終的には貴社のソリューションエンジニアとして、社会の効率化に挑戦し、貴社のパーパスを実現させたい。