旭化成

26年卒

女性

  • 東京理科大学

ES情報

人生に影響を与えた出来事・経験を最大3つ教えてください(概要60文字以下)

小学生の頃のマラソン大会での挑戦だ。小学5年生の頃、マラソン大会で下位から1年間で3位になった。運動が苦手であったが兄弟に負けたくない一心で練習を重ねた。もうひとつは、高校時代の体育会部活動での挫折経験だ。当時、私は右肩を脱臼し、部活動を休むことになった。そして、部員を支える役割に周り、自分の存在価値を見つけることで立ち直った。最後は、大学の○○祭実行委員会で、ステージ企画を成功させた経験だ。大学2年生の頃、○○祭実行委員会で企画を成功させた。前例が少ない中、課題を特定し、チームメンバーや立場の違う人と協業した。

icon他のESを見る

旭化成

事務系総合職

24 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間30~40分社員数4人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介を基に、なぜその留学先を選んだのか 留学先として王道とは言えないような、興味を持ってもらえるような珍しい国に行ってみたかったからです。 ②大学時代に力を入れたことについて 高校生自らのやりたいことをもとにプロジェクトを起こして学ぶ実践型ワークショップを提供する一般社団法人の一...
旭化成

事務系総合職

24 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB(Zoom)時間30分社員数学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①最近気になったニュース 日本のロケット開発のニュースです。このように日本の技術が海外に名が知れるようになることは大変誇らしく思います。私も日本の技術で世界に貢献することに貢献できるようになりたいです。 ②一番の失敗 一年間の留学中の授業で、グループワークについていくことができなかった...

25年卒

女性

ES情報

自己紹介・セールスポイント 私は好奇心が強く、新しいことに進んで挑戦する気質がある。一旦始めたら、簡単には辞めず、探究したいことを見つけ、追求し続ける。何か物事を行う際は、責任感を持って最後までやり抜く。 長所 努力の基準が高いことだ。周りに感心されるようなことを、その自覚なく、難なくこなすことができる。 短所 自分にあまり自信がないことだ。1人で物事を全て決めるより、周りの意見を聞きながら進める...

25年卒

女性

ES情報

MR志望理由(200) 私がMRを志望する理由は、自分の能力を存分に伸ばしながら、患者様の健康を支えることができるからだ。人々の健康に貢献することに加えて、自分の能力を伸ばして、成長していくことのできる環境を求めている。MRは、自分よりも豊富な専門知識を持つ医者や薬剤師に対して話をするという点で特異である。このような環境で挑戦をし続け、さらなる成長をしながら、多くの患者様を助けられるMRになりたい...
icon

もっと見る