積水ハウス

25年卒

女性

  • 青山学院大学

ES情報

強み

私の強みは、人に寄り添い、尽力できることです。写真は、2年間の予備校のアルバイトで、私が指導を担当した生徒達に囲まれている私です。私は、生徒の第一志望大学合格という大きな目標のため、勉強方針を一緒に決めたり、学習のアドバイスをしたり、心のサポートをしました。生徒が合格する可能性が高まるなら、業務で決められていたこと以外に、自分で英単語のテストを作ったり、自主的に面談を設けて相談に乗ったりしました。以上のように、アルバイトを通して、生徒が求めている以上に力になれるよう、常に気持ちに寄り添いました。目標に対して貪欲であり、達成に向けて工夫し、尽力するという力は人一倍あると考えております。

志望動機

貴社の営業という業務について非常に興味を持ったからです。予備校のアルバイトで、人生の転機とも言える大学受験に関わり、大きな責任を感じながらも、やりがいを持って働くことができました。将来も、誰かの大きな選択、転機に携わり、責任とやりがいを持って働きたいと考えております。住宅は様々な財の中でも必要不可欠であり、お客様の人生にとって大きな存在であり、その分、住宅を扱うということはお客様に大きな幸せを提供できると考えております。インターンシップを通して、顧客目線の考え方を大切にする貴社の姿勢を自身で体感し、どうしたら住宅を通してお客様により幸せを与えられるのか、という理解を深めたいと考えております。

icon他のESを見る

最終面接 基本情報 場所対面(貸し会議室)時間20〜30分社員数1人学生数1人結果通知時期その場結果通知方法その場 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学の〇〇学部から参りました、〇〇と申します。現在は○学科で、〜についてゼミ内でディスカッションしております。また、中学高校と音楽関係の部活に所属していたこともあり、現在では学外の社会人団体に所属しており、昨年度の大会で念願の地区大会出場を果たすことが...
一次面接 基本情報 場所web時間30〜40分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介を1分程度で 〇〇大学の〇〇学部から参りました、〇〇と申します。現在は○学科で、〜についてゼミ内でディスカッションしております。また、中学高校と音楽関係の部活に所属していたこともあり、現在では学外の社会人団体に所属しており、昨年度の大会で念願の地区大会出場を果たすことができま...
これまで専攻や研究による学習、もしくは経験してきたことで、希望職務に活かせることを教えてください。(400文字以下) サークルにおいて86名のメンバーを率いる営業リーダーを務めた経験が活かせる。メンバーのモチベーションに差があったため、ヒアリングを実施し、「架電が怖い」という課題を炙り出した。そこで、営業に楽しいイメージを持ってもらうため、2つの施策を行った。1つ目は、電話かけDAYの設置だ。集ま...
自己アピール 研究室の配属があり、研究室の活動としては、土壌水分の研究を行っております。土壌中の水分は、植物の成長に必要な水と栄養分を供給します。気候変動が進む中、降水パターンが不安定になり、干ばつや大雨などが増加する傾向にあります。土壌水分の状態を把握することで、こうした気候リスクに対処する手段を考えるということが目的として研究されています。解析能力や目的達成目処を考えるなど取り組んでおります。...
icon

もっと見る