志望動機
理由は2つあります。1つ目は、強みである「信頼関係の構築力」を活かせると思ったからです。アルバイトで集団塾の講師をしており、初めは生徒が授業を聞いてくれなかったのですが、授業以外の時間に雑談を私から持ち掛け続けたことで心を開いてもらい、その結果、授業を聞いてくれるだけでなく進路相談をされるほどに信頼関係を築くことができました。この経験は生命保険業界で長期に渡る信頼関係の構築に役立つと考えます。2つ目は、自身の就職活動の軸に合っているからです。私は結婚や出産などのライフステージに左右されずに働き続けたいという思いがあるので、産休、育休に積極的な点や育児をしながらも役職に就くことができるところが自身の理想と合っており、魅力を感じました。私が御社に入社した際には、替えの利かない営業として、一人一人に寄り添った提案ができるよう努めます。
ガクチカ
学生時代は体育部に所属しておりました。新入生の勧誘では、私が携わった2年間で部員数を3倍に増やすことができました。コロナ禍で対面での勧誘ができなかったため、オンライン勧誘にシフトし、2つの施策を行いました。1つ目はSNSの活用で、使われていなかったインスタグラムのアカウントを用いて毎日投稿し、動画やストーリー機能を用いて、実際の雰囲気を伝えました。2つ目は真摯な対応をしたことで新入生との信頼関係を構築しました。部員との交流の機会をお知らせしたり、一人一人にこまめに入部状況や不安な点を聞き解決に努めたことで、入部の際に私が決め手になったという声をいただきました。結果、2年連続10名の新入部員を獲得することができました。