アルバイト経験の具体的内容について入力してください。(150文字以下)
自営業カフェとチュロス専門店で働いています。カフェでは、アルバイトチーフとして商品の仕入れや、スタッフ管理などを担当しています。チュロス屋では、販売スタッフをしつつSNSの運用も担当しています。広告動画を制作し、SNSに投稿したところ、161万再生を達成し、店の認知度向上に大きく貢献できました。
野村證券への志望動機を記述してください。(300文字以下)
私は株式投資を行っており、株と世界の出来事の関係に興味を持っています。新NISAなどにより成長が期待される証券業界で未来を担う仕事をし、知識を深めたいと考えています。中でも貴社を志望する理由は、体育会の部活の幹部経験から、基盤のしっかりした組織こそが安定性と成長性を兼ね備えたチームになることを学んだからです。貴社は100周年を迎える日本最大の金融サービスグループであり、持続的成長を目指す姿勢やグローバルネットワークを通じた投資家との結びつきから、圧倒的な基盤の強さを感じています。私は貴社で活躍し、社会課題の解決や国内外の投資家の資金をつなぐ役割を果たしたいです。
最近、周りの人から受けた評価とその理由を教えてください。(400文字以下)
最近、私は部活動の広報用SNSにおいて、部員投票の、「姉にしたい人ランキング」と「誠実な人ランキング」で一位に選ばれました。姉にしたいと選ばれた理由は、頼りになる存在であるとのことでした。私は体育会の部活の幹部として、チームを引っ張り、メンバーがより良い方向に向かうために努めています。その際、自分が行動するときには、常に責任感を持ち、きちんとした仕事をすることを心がけています。また、周りの意見やニーズを積極的に聞き入れ、チーム全体が満足するような活動を行うことを意識しています。このような姿勢が評価され、ランキングに反映されたことはとても嬉しく、報われた気持ちになりました。部活動だけでなく、他の場面でも同じような姿勢を貫くことを心がけています。誠実さと責任感を持ちながら、人々と協力して目標を達成することをこれからも大切にしていきたいです。
強みを記述してください。
変化への対応能力。関係調整能力。
弱みを記述してください。
自信過剰になってしまうことがあること。
最も苦労したことを教えてください。また、どう乗り越えたかを教えてください。
強豪校の体育会の部活に入部し、レギュラーを獲得したことです。
マンダラチャートを活用して達成のために必要なステップを洗い出し、目標を視界に保ちながら努力をし続けました。