自身で高い目標を掲げ達成した経験とその結果どのように成長できたかを具体的に(350~450字)
高校時代に体育会部活動の副主将として全国大会5位入賞という目標を達成した経験である。就任当初はチーム全員が同じ方向を向いておらず、レギュラーとメンバー外の選手との間には練習に臨む姿勢や責任感に差があった。目標達成のためチーム全員が同じくらい貪欲に、少しでも成長できるように練習し、明確な課題と目標を持つことが大切と考えた。そこで全員が課題をもって意欲的に練習に臨めるように、毎週月曜日にミーティングを実施した。そこでは各自で前週の課題とそれを踏まえてその週に取り組むことを目標シートという形でまとめて発表して掲示した。それにより自分のやるべきことが可視化されるとともに、部員と共有することで切磋琢磨できる環境を整えた。結果、メンバー外の選手が明確な目標を持つことで士気が上がり、チームに勢いがつき全国大会は5位入賞を果たせた。この経験から、自らの目標達成のための強い思いと積極的な行動がチームにプラスの影響を与えられることを学んだ。
当社を志望する理由(350~450字)
「地震をはじめ、災害の多い日本で沢山の人が快適で笑顔の溢れる暮らしをサポートしたい。」という想いを貴社で実現できると考えたからだ。その理由は2つある。1つ目は「安全」で「安心」な暮らしの原点である地震に強い家づくりを強みにしているからである。自然災害が増えるなかで住宅性能はお客様の安心を保障するうえで重要だと考える。免震、耐水害住宅という自然災害からも暮らしを守れる住宅は、お客様の快適で笑顔溢れる暮らしを支えることができると考えたからだ。2つ目はお客様を一番に考える貴社の姿勢に強く共感したからだ。値引きを一切しない正直でまっすぐな営業は心からお客様を大切にしていないと不可能であると考える。貴社の説明会を通じ、社員の方々全員が企業理念を大切にし、熱意をもって心の底からお客様に向き合う姿勢を実感した。そして貴社であれば、大学時代の部活動での学年主任の経験から私の強みである傾聴力を活かし、心の底からお客様に笑顔を提供できると確信している。