26年卒
女性
- 東洋大学
ES情報
学生時代に熱中したことについて教えてください。その中で、難しかったこと・工夫したことを教えてください。(400字以内)
アルバイト先でのアルバイトリーダーとしての経験です。私は現在働いている飲食店で新人研修を改善し、離職率を1割程度まで減少させることを成し遂げました。アルバイト先の飲食店では、新人研修の段階で5割の新人が離職するという問題が生じていました。新人研修は単純作業が多く、やりがいを感じられないことに原因があると考えました。そこで私は早いうちから裁量権をもって、店の営業を回す業務を体験する、新たな新人研修を提案しました。具体的には、料理の提供やコースの流れなどの説明を行ってもらうというものです。次に、時給を上げる基準を明示するように店長に働きかけ、新人のモチベーションを保てるようにしました。その結果、新人の業務への理解と仕事内容への意欲を促し、離職率を1割程度まで減少させることができました。この経験から、新たなことに挑戦し、周囲を巻き込み解決する力を培いました。
CTCを志望する理由と、入社後、実現したいことを教えてください。(400字以内)
IT技術で、より人々の生活を豊かにしたいからです。1つ目は、課題解決力です。貴社はマルチベンダーとして、国内外の製品や技術を活用し、幅広い顧客にソリューションを提供することができます。どのような業界でもソリューションを提供できることが貴社の魅力であると考えています。2つ目は、成長環境があるからです。充実したキャリア支援制度により、一人一人が自立的にキャリア形成を行うことができる点に魅力を感じています。幅広い技術力を身につけて成長し続けることの出来る貴社で、貢献できる幅を広げ、将来的にはPMとして、大規模案件に携わりたいです。