26年卒
女性
- 昭和女子大学
ES情報
ガクチカ(400文字)
「ITの力で社会や企業に中長期的に伴走すること」「個と組織の成長を両立できる環境で働くこと」を軸に就職活動を進めている。その中で、貴社のITを活用しクライアント企業の経営に並走する支援姿勢に共感している。また、努力や成果を正当に評価し、互いに高め合う風土にも強く惹かれている。私は長期インターンにおいて、クライアントの潜在的な課題やニーズを丁寧な傾聴を通じて引き出し、それに応じた企画を提案する業務に従事してきた。本質的な課題に向き合い、信頼関係のもとで価値を届ける提案を追求した経験から、提案型営業に大きなやりがいを感じている。営業職として、単なる製品の提供ではなく、顧客の経営課題や理想に寄り添い、知識と信頼の両面から価値を創出できる人材を目指している。そして、この成長環境が揃う貴社で働きたいと強く志望する。貴社の営業職として、最も信頼される存在を目指し、成果で貢献し続ける覚悟で挑みたい。
自己PR(400文字)
私の強みは「突破力」だ。常に状況把握と柔軟な判断を行い、度胸を持って困難を乗り越えることを考えてきた。この強みは、○○において初心者から日本○○大会全国2位を獲得した際に発揮された。高校時代、強豪校の○○部に入部したが、未経験であった事から技術の差に悩んだ。そこで、他人の倍以上の練習時間を確保し、毎日6時間の練習を継続した。結果、部内で○○の指導部長に任されるまで技術が向上し、全国大会で2位を獲得するなど、部全体の成果に貢献した。また、学園祭のイベント運営においても強みを発揮した。来客予測を行い、客数不足と判断した際には、繁華街で1時間に100枚以上のビラ配りを行い、さらに飲食店を訪問し、広報協力を依頼した。結果、動員数を大幅に増やし、イベントを満員に導いた。この強みを活かし、貴社の営業職として顧客の課題に的確に対応しながら、最適な提案と果敢な行動を通じて組織の成果最大化に貢献したいと考えている。