志望理由
私の就職活動の軸は、人々の生活を支える仕事に携わることである。日々の暮らしを陰ながら支え、社会に貢献できる仕事に魅力を感じている。
貴社は、交通インフラとしての重要な役割を担うだけでなく、首都圏を大動脈のようにめぐる高速道路を通じ、日本の物流にも間接的に貢献している点が魅力的である。道路の円滑な運営や安全対策を通じて、多くの人々の生活を支え続ける貴社の姿勢に強く共感した。
また、説明会で伺った「収益を第一目標にしているわけではない」というお言葉が印象的であった。利益をいかに生み出すかということを第一に考えてしまうと、どこかでお客様に寄り添えない部分が出てきてしまうと考えているため良いと思う。人々にとっての「当たり前」を維持する仕事は、決して華やかではないかもしれない。しかし、その公共性の高さゆえに大きな責任を伴い、責任感の強い私にとって適した環境であると考えている。