26年卒
女性
- 立教大学
ES情報
志望理由
私は貴社の営業職としてそれぞれの会社にあわせたDXの提案を行い、女性がライフイベントやキャリアを諦めなくていいように働き方改革を進めていきたいです。学部の授業で女性の労働環境にまつわる問題を学んだ経験や、私の家族をみて働き方改革の必要性を強く感じました。DX化で会社全体の利益や、女性・男性ともに多様な働き方の実現を広めていきたいと考えています。貴社の富士フイルムグループのリソースを活かした幅広いソリューションの提案や全国各地に事業所がある規模の大きさは、より多くの人に影響を与えることができると感じました。中でも営業職はお客様や現場と近い距離でかかわることができ、DX化の必要性や貴社の製品の価値を一番伝えられる職種だと感じています。私の強みや経験を活かして、相手との対話からそれぞれのニーズを汲み取り新たなソリューションを提供し、お客様の会社がより良い働き方ができるように改革を起こしたいです。
企業を選ぶ軸「多くの人に対して、生活を豊かにする貢献がしたい」という思いを実現できるかです。貴社の幅広い製品は働く人々の生活を豊かにすることができ、さらにそれらを社会に広められる影響力が強いと会社だと感じました。