あなたがこれまでの人生で力を入れて取り組んだことについて、自身がどのように行動したか、なぜその行動をとったのか、定量的な実績やそこから学んだこと、大切にしたい価値観等も示しながら記入ください(400字)
インターンシップを運営する学生団体での活動に力を入れました。その中でも、インターンシップ参加学生の満足度を例年と比較し〇%高めることに注力しました。過去のインターン参加学生のアンケートから、不満な点の多くは「スタッフと学生のコミュニケーション不足」にあることがわかりました。この問題の解決案を考えるため、スタッフ間で話し合いの場を設け、2つの施策を実行に移すこととしました。1つ目はスタッフと学生の面談回数を1か月に〇 回から〇回に増やしたことです。2つ目は毎日〇時間ほど運営スタッフがオンライン上で「お悩み相談室」を行い、気軽に悩みを相談できる環境を整えたことです。これら2つの施策の結果、満足度を〇%高めることができました。この経験から、コミュニケーションをとる機会を増やし、誰かに相談しやすい環境を整えることで信頼関係が構築され、満足度の高いプログラムを提供できることを学びました。
将来取組みたい仕事、興味のある分野、成し遂げたいことなど、あなた自身の未来について記入ください(300字)
私は、家族が入院した際に保険の恩恵を受けた経験から「保険を通じて人々の安心を支え、人生に寄り添いたい」という思いを持つようになりました。この思いを実現するためにお客様一人一人に寄り添い、それぞれのニーズに合った保険のご提案をしたいです。リテール部門はもちろんのこと、本人やそのご家族までも保証することができる保険を提案するホールセール部門でコンサルティングを行いたいと考えています。そして、営業の現場で培ったスキルやノウハウを活かし、将来的にはコーポレートやサービス企画、保険事務開発等の部門にも携わりたいと考えています。幅広い部署を経験することで、貴社のさらなる成長と社会の発展に寄与したいです。