ANAテレマート

25年卒

女性

  • フェリス女学院大学

ES情報

ANAテレマートを志望する理由(200文字以上400文字以内)

私は大学の〇〇部に所属しており、そこで声を褒められることが多くありました。そこから将来はお客様と会話ができる職業に就きたいと考えるようになりました。また〇〇でアルバイトをしているのですが、お客様によく店舗の場所を尋ねられます。お探ししてお客様の目的の場所が見つかり、お力になれたと感じた時はとても嬉しくやり甲斐を感じました。お客様と会話をしながらお客様をサポートできる貴社の業務は私の目指すところだと思います。私はANAグループの合同説明会に参加した際に、進路に悩んでどこに行って良いか迷ってしまいました。そんな私に貴社の社員の方がお声かけ下さり親身に相談に乗っていただきました。説明会で知った「お客様の旅の始まりから終わり、そして日常まであらゆるシーンでお客様と関わりを持つ」という部分に共感いたし貴社で尽力したいと思っています。

自己PR・セールスポイント(200文字以上400文字以内)

私は相手の立場になって考え他人の為に動くことを厭わないということを大切にしています。サークルで副部長を勤めていた際、会議では意見を出すだけでなく書記として意見をまとめ議事録を作成し円滑に会議を進めることに務めました。また会議中全員が発言できるよう発言を促しました。サークルのメンバー同士が意見が合わず仲違いをしてしまった際もお互いの言い分をよく聞き、よく話し合い、間を取り持ちサークルの雰囲気が悪くならないよう尽力致しました。この経験を生かして、私は周りをよく見て行動し、お客様に寄り添い、頼られる存在としてお客様に満足していただけるように貴社で尽力したいと考えています。

icon他のESを見る

関連ES記事は見つかりませんでした。

icon

もっと見る