伊藤忠テクノソリューションズ

学生時代に熱中したことについて教えてください。その中で難しかったこと、工夫したことを教えてください。(400字以内)

大学の体育会運動部の部長として、部員の士気と練習参加率を上げるために、部史上初の他大学を巻き込んだ練習試合の企画に熱中した。コロナによる学生リーグの中止が要因で、目標を失った一部部員の練習参加率が50%を下回っていた状況に危機感を感じ、皆が競技に夢中になれる場を再建したいという想いから練習試合の企画を決意した。その中で他大学との関りが皆無かつ部内での前例のない取り組みだったため段取りがわからなかったことに苦難した。そこで私は、大きく3つの工夫をした。まず、SNSを活用して他大学との繋がりを自ら創出した。この時に参加者の心理的モチベーションを最大化するためにも、同程度の強さの大学を集めるよう注力した。次に、企画の段取りを他部員や男子部の部長に相談をしながら進めた。その中で、部員たちは本番に近い環境を求めていると考え、対戦表や時間割、審判の割振り等を関東学生リーグに近づけることに注力した。これらの行動の結果、計6大学での練習試合を実現し、開催2か月前から部員全員の練習参加率が90%以上となった。

CTCを志望する理由を教えてください。(400字以内)

私は業務効率化によって企業の抱える労働力不足解決、女性の活躍推進に貢献したいと考えているためIT業界を志望する。その中でも貴社を志望する理由が2つある。1つ目は、貴社は豊富な顧客基盤を持っていると同時にマルチベンダーであるからだ。これらの要素によって、多種多様な企業の課題解決のために高品質なサービスの提供ができ、広い範囲に影響を与えられると考えたからだ。2つ目は、職種を超えた利他的な協力が必須とされ、顧客志向を大切とする貴社で働く中で、私の強みである「相手や組織のために何ができるか考える当事者意識の高さと行動する力」を活かせると考えたからだ。入社後は、相手に寄り添いながら何を求めているかを潜在的に探って期待を超えた行動を起こすことで、お客様にはもちろん他社員に対しても貢献できる人材になりたい。

志望職種について志望理由やその職種で取り組んでいきたいことを教えてください。(400字以内)

営業職を志望する理由は、多くの人と関わる中で、関わり方や提案の仕方を試行錯誤しながら信頼関係を構築し、自分の人間力で勝負をできる点に魅力を感じたからだ。営業として、お客様に寄り添う姿勢を大切にしながら、期待された以上の行動を起こすことで、「CTCの○○さんに頼んでよかった」と言われるような提案をしていきたい。エンジニア職を志望する理由は、専門的な知見があることで、お客様へより幅広く質の高い提案ができると同時に社内でも頼られる存在となりえるからだ。エンジニアとして、社内の学習機会も活かしながら変化の速いIT知識はもちろん業界知識等も能動的に学んでいきたい。スタッフを志望する理由は、社内の働きやすさを向上させることに貢献できるからだ。スタッフとして、従業員満足度を上げることでお客様により深く向かい合える社員を増やしたい。また、社内における女性活躍推進として、女性向けキャリア講座の企画や運営をしたい。

icon他のESを見る

学生時代に熱中したことについて教えてください。その中で、難しかったこと・工夫したことを教えてください。(400字以内) ダンスサークルでのリーダーとしての活動だ。私は、例年出場するダンスコンテストにおいて前年の順位を超えることを目標に掲げた。しかし、所属サークルはインカレという特性上、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、曲や振り付けの方向性に対する意見が分かれ、議論が難航する場面...
最終面接 基本情報 場所本社時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介と自己PR 初めまして、○○大学から参りました○○と申します。○○学部の○○学科に所属しており、○○学や○○学を学んできました。課外活動としては、小学生の頃から中学校卒業まで吹奏楽部に所属し中学時代は部長を務めていました。高校からは新たなことに挑戦したいと考え独学で○○をはじめ、長い...
一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール、マイページ 質問内容・回答 ①自己紹介と自己PRを2分でお願いします 初めまして、○○大学から参りました○○と申します。○○学部の○○学科に所属しており、○○学や○○学を学んできました。課外活動としては、小学生の頃から中学校卒業まで吹奏楽部に所属し中学時代は部長を務めていました。高校からは新たなことに挑戦...
学生時代に熱中したことについて教えてください。その中で、難しかったこと・工夫したことを教えてください。 〇〇委員会の担当として〇〇へのヒアリングを通じて新しい協賛方法を確立し、団体に貢献したことだ。この取り組みで特に困難だったことは、協賛契約の問題への対応と他部署との連携である。担当就任の前年から協賛〇〇数が伸び悩んでおり、契約プロセスを見直したところ、原因はマニュアル通りの契約で〇〇の最新のニー...
研究内容を記入してください。(500字以内) 大学での研究テーマは○○だ。 このテーマを選んだ理由は、近年の企業の動向として、データ分析技術の進化に伴ってよりお客様一人一人に寄り添った緻密なマーケティング戦略が求められているからだ。研究を進める中で、データ分析だけでなく、消費者心理や市場環境を考慮する重要性を実感した。例えば、同じ施策でもターゲット層や購買シチュエーションにより効果が異なるため、多...
一次面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法マイページ 質問内容・回答 ①学生時代に力を入れたことをお願いします。 ○○でのアルバイトにて店舗の目標達成に貢献したことを伝えました。 【深堀質問】 具体的にどんな取り組みをしましたか? 【深堀質問回答】 店舗の目標を学生にも共有できる体制を整えました。具体的には、社員と一部の時間帯責任者だけが参加する店舗の目標...
最終面接 基本情報 場所企業オフィス時間15分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①大学での研究内容を教えてください。 青年期以降の人間のパーソナリティについて研究しています。3年生の秋学期には、「人間の泣き行動と自己愛傾向の関連について」の研究を4人グループで行いました。この研究は、どのような性格の人が泣くことでストレス解消に繋げられるかを明らかにすることを目的に...
一次面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか。 個別指導塾でアルバイトリーダーとして、高校入試対策テキストの進捗率を改善しました。アルバイト先の塾は主に高校受験生を、先生一人に対して生徒2人を指導しています。中学3年生が授業外で各自進める入試対策テキストの進捗率が低く、6月時点で約2...
最終面接 基本情報 場所オフィス、会議室時間30分社員数1学生数1結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①海外旅行に行って、自分の中で何が変化しましたか?海外旅行に行こうと思った出来事はありますか?今まで行って一番良かった国はどこですか? 自分の当たり前は全く当たり前ではないということです。 ゼミのグループ活動で自分の意見をなかなか言えず、悔しい思いをした経験からです。 トルコです。 【...
一次面接 基本情報 場所WEB時間23分社員数2学生数1結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己PRをお願いします。 内向的な自分を変えるため海外旅行に行きました。4年間で15カ国を訪れました。結果的に150万円貯めることができ、その経験から、逆算して行動する力を養いました。 【深掘質問】 国の決め方はどうでしたか?どこの国ですか? 【深堀質問回答】 自分で決めました。〇〇を訪れま...
最終面接 基本情報 場所本社時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 初めまして。○○と申します。○○大学○○学科から参りました。 学生生活前半では、○○を学びながら、学外活動では100人規模のサークルの立ち上げに副代表として携わり、ゼロから組織を基盤を作る経験を得ました。その後学生生活後半では、○○の○○という町で1年間交換留学、1...
一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法マイページより通知 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 初めまして。○○と申します。○○大学○○学科から参りました。 学生生活前半では、○○を学びながら、学外活動では100人規模のサークルの立ち上げに副代表として携わり、ゼロから組織を基盤を作る経験を得ました。その後学生生活後半では、○○の○○という町で1...
学生時代に熱中したことについて教えてください。その中で難しかったこと・工夫したことを教えてください。(400字以内) 所属するサークルで、リーダーをしたことである。20人程のチームの中で、リーダーとして創作や練習のまとめ役を担った。その中で2つの困難に直面した。1つ目は、練習期間が短かった点だ。各練習の到達目標と各回のタイムスケジュールを立て、効率的に練習を進めるようにした。2つ目は、初心者が多か...
研究内容 私は近赤外光トポグラフィ装置NIRSという機械を用いて脳血流量を測定し、香り刺激と疼痛緩和の関係性の研究を行なっている。ヒトで疼痛緩和が起こる時に、脳血流量が上昇するという研究がある。また、ラベンダーやペパーミントの香りを嗅ぐことによって、脳血流量が上昇するといった研究がある。従って、香り刺激によって脳血流量が上昇することで、疼痛緩和が引き起こされるのではないかという仮説の検証を行なって...
最終面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数2人学生数1人結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 初めまして。〇〇大学の〇〇と申します。本日はこのような機会を与えてくださり、ありがとうございます。私は中高軟式野球部に所属していて、目の前のことに注力して物事を成し遂げる力を養いました。大学に入り、心機一転さまざまな挑戦をして、4種類のアルバイトや長期インターンシップ、サークルを通じて協調性...
一次面接 基本情報 場所web時間40分社員数2人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 初めまして。〇〇大学の〇〇と申します。本日はこのような機会を与えてくださり、ありがとうございます。私は中高軟式野球部に所属していて、目の前のことに注力して物事を成し遂げる力を養いました。大学に入り、心機一転さまざまな挑戦をして、4種類のアルバイトや長期インターンシップ、サークルを通じて協調性...
学生時代に熱中したことについて教えてください。その中で、難しかったこと・工夫したことを教えてください。(400字以内) アルバイト先でのアルバイトリーダーとしての経験です。私は現在働いている飲食店で新人研修を改善し、離職率を1割程度まで減少させることを成し遂げました。アルバイト先の飲食店では、新人研修の段階で5割の新人が離職するという問題が生じていました。新人研修は単純作業が多く、やりがいを感じら...
自己PR 300字 私の強みは、相手の良いところを引き出し、長期的に信頼関係を築く力です。大学1年から約2年間、個別指導塾のアルバイトをしていました。当初は小学生から高校生までと接し方に戸惑い、深いコミュニケーションを取れていませんでした。そこで、1コマ90分の限られた時間で、効果的な授業を提供する方法を模索しました。解決策として、学習・性格診断データを基に、各生徒に合わせたアプローチを導入しまし...
研究内容を記入してください。 回答非公開 学生時代に熱中したことについて教えてください。その中で、難しかったこと・工夫したことを教えてください。 フードデリバリーのアルバイトで顧客満足度を全20店舗中1位を達成したことだ。達成以前は遅配や事故、接客態度の悪さによって17位という現状があった。また、私たちは時給制のアルバイトであるためメンバーのモチベーションの維持が困難であった。これを改善するため3...
自己PR(300字以内) 私の強みは、相手の良いところを引き出し、長期的に信頼関係を築く力です。大学1年から約2年間、個別指導塾のアルバイトをしていました。当初は小学生から高校生までと接し方に戸惑い、深いコミュニケーションを取れていませんでした。そこで、1コマ90分の限られた時間で、効果的な授業を提供する方法を模索しました。解決策として、学習・性格診断データを基に、各生徒に合わせたアプローチを導入...
icon

もっと見る