26年卒
男性
- 明治大学
ES情報
志望動機
私が志望する理由は「より多くの人々が快適に暮らせる社会の実現」という思いと、貴社の事業が強く結びついていると考えたからだ。ゼミ活動で、ITを活用することで業務効率が上がり、周囲の負担が軽くなった経験から、ITには人の困りごとを根本から解決できる力があると感じた。そのためITの力に魅力を感じ、IT業界を志望している。中でも貴社は独立系のSIerとして、社会インフラである金融をはじめとした幅広い事業領域でのソリューションを提供している。そのため、より幅広い業界、お客様に寄り添った本質的な課題解決をすることで広く価値を提供することができ、私の思いを実現できると考えている。将来的には私の強みである「人を巻き込む力」を活かし、プロジェクトマネージャーとしてチームを牽引することで貴社に貢献したい。
自己PR
自己PRは「常に成長しようと努力できる人」だということだ。実際、〇〇で働き始めた当初は覚えることが多く戸惑ったが、どうすれば上手くできるかを先輩に積極的に聞きながら努力を重ね、最短で昇進することができた。バイトリーダーとなった今でも、仕事が早い後輩には、自分からコツを聞くようにし、人のやり方からも学ぶ姿勢を大切にしている。このように一人で学ぶ機会は限界がある部分も多いため、チームの中で知識を補完し合うことが重要だと考えている。そうした関わりの中で成長することで視野が広がり、周囲にも気を配れるようになり、全体としても良いチーム作りに貢献できていると実感している。