25年卒
男性
- 法政大学
ES情報
ガクチカ 400字
長期インターンシップ先で既存業務の改革を行い、業務品質の改善に繋げた。情報サイトを運用するチームに所属し、掲載する記事の作成・改修を通じて記事の閲覧数の向上を目指していた。配属当初、約40%の記事の閲覧数が変化しなかった。原因として、ユーザー動向の変化に対応するために必要な、記事公開後の保守運用体制が整っていないことが考えられた。そこで現状を解消したいという想いからリーダーに就任し、業務の工程の改革を行った。新たに「改修後の効果分析」と「それを踏まえた記事の改善」の2つの工程を導入したことで、チーム全体で記事のPDCAサイクルを回す環境を実現し、継続的な品質改善を行えるようになった。その結果、95%の記事におけるPV数は向上し、歴代のインターン生史上最高の結果を出すことができた。この経験から、自ら一歩を踏み出し、課題に対して向き合うことで、既存の枠組みを変革できると学んだ。