ジェーシービー

26年卒

男性

  • 慶応義塾大学

ES情報

学業で力を注いだことをご記入ください。(400字以内)

大学のゼミでグループ研究を行ったことだ。私は大学3年生の春から、商業学を学ぶゼミに所属している。そのゼミで半年間、4人一組で一つのテーマについて研究するグループ研究を行った。研究を始めてから3か月後に中間報告の機会があり、そこでゼミの教授や先輩から講評をいただいた。しかし、それらを基にグループ内で話し合った結果、研究の方向性を大きく変更しなければいけなくなってしまった。そこで一度グループの士気が下がってしまったが、もう一度研究を立て直すために気持ちを切り替えて、皆で二つのことを行った。まず、グループ全員で話し合って新しい研究のテーマと方向性を早急に決めた。そして、残り期間の研究スケジュールを確認して、各々の予定と研究の締め切りを考慮しつつ計画を立て直した。そこから全員で協力して研究を進めていった結果、期限内に納得のいく研究を仕上げることができ、教授たちからも良い評価をいただけた。

学業以外で力を注いだことをご記入ください。(400字以内)

アルバイト先の学習塾で幹部として生徒の学習指導を行い、校舎の売上目標を100%達成させたことだ。私が働く映像授業の塾では、ある時期から多くの生徒が勉強をさぼりがちになってしまい、その影響で校舎の売上状況も悪化してしまった。当時はスタッフの個別対応が十分に行えておらず、その原因はスタッフに対して生徒の人数が多かったことと、各生徒に関する情報の共有がスタッフ間でうまく行えていなかったことだった。そこで私は二つの施策を打ち出した。まずスタッフと生徒を少人数のチームに分けて、各チームの幹部スタッフが生徒に対する個別の対応を管理する仕組みを作った。そのうえで、情報引継ぎ用の簡単なフォーマットを作成し、同じチーム内で各生徒や業務に関する情報の引き継ぎを徹底させた。これらの施策の結果、ほぼ全ての生徒に学習習慣を定着させることに成功し、校舎の売上目標も現在まで約半年以上の間、100%以上で達成中である。

自身が認識している強みと弱みをご記入ください。(400字以内)

私の強みは「謙虚な姿勢」と「語彙力」だ。過去に某企業で行われたインターンシップに参加した際、周囲の参加者から謙虚に学ぼうとする姿勢を社員の方に評価していただいた経験がある。常に周囲から新しい知識や考え方を吸収しようとする謙虚さは、自己成長や周囲との関係構築に役立つと考えている。また、語彙力は学習塾でのアルバイトを通じて培った。勤務の中で電話対応や生徒の保護者と会話をする機会が多く、適切な言葉を選んで相手にわかりやすく伝える力を養うことができた。説得力のあるビジネスマンになるために、この力を存分に活かしたい。これらに対して、私の弱みは決断力だ。私は集団のリーダーとして何か判断を下す際などに、時間をかけすぎてしまう傾向にある。この弱点を克服するために、今後は迅速に行動を起こすことのできる行動力と、自信をもって正しい判断を下すための経験値を増やしていきたい。

icon他のESを見る

26年卒

男性

ES情報

学業で力を注いだこと:学業で力を注いだことをご記入ください。(400字以内) 私が大学で興味を持って学んでいる内容は、英語学・英米文学だ。興味を持ったきっかけは、高校時代に英文法の学習を通じ、文構造の緻密さがまるでパズルのようで魅力的に感じたことである。大学では英米文学専攻に進学し、英語についての歴史など、多角的な視点で英語を学習している。中でも、アメリカの持つ多種多様な文化を生かした横のつながり...

26年卒

男性

ES情報

学業で力を注いだこと 学業で力を注いだことをご記入ください。(400字以内) 2年の秋に受講した〜の授業で、2、3年5人のグループワークでリーダーを務めた。グループワークのテーマは「〜」で、授業で用意されたデータセットを用いて自由にデータ分析を行い、その内容をもとに考察を行うというものである。準備期間は約2週間しかないのに対し、就活や部活などの都合で予定が合わず、全員が対面で集まる機会がとれないこ...
ジェーシービー

G職(総合職)

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面、オフィス時間40分社員数1人人事 男性で50歳前後。スーツ学生数本人のみ結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学、○○部○年の○○○○と申します。小中高とそれぞれ異なるスポーツや習い事、部活動の経験をしてきて、現在の自分の基礎となる力を養ってきました。大学ではアルバイト先の学習塾と所属するゼミでの活動に主に力を入れてきました。よろしくお願い...
ジェーシービー

G職(総合職)

26 年卒

男性

面接情報

三次面接 基本情報 場所web時間約30分社員数1人人事 女性で30歳前後。オフィスカジュアル学生数本人のみ結果通知時期ー結果通知方法マイページ上で通知 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学、○○部○○学科○年の○○○○と申します。大学では○○学を専攻しており、大学のゼミではマーケティング系の学問領域を学んでいます。普段は映像授業を扱う高校生向けの学習塾でアルバイトをしており、趣味は旅行や音楽ライ...
ジェーシービー

G職(総合職)

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間約30分社員数1人人事 女性で30歳前後。オフィスカジュアル学生数自分含め2名(1名欠席)結果通知時期ー結果通知方法マイページ上で通知 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○部○年の○○○○と申します。小中高とそれぞれ異なるスポーツや習い事、部活動を経験し、現在の自分の基礎となる力を養いました。大学ではアルバイト先の学習塾と所属するゼミでの活動に主に力を入れまし...
ジェーシービー

G職(総合職)

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所自宅時間約30分社員数動画面接のため無し学生数本人のみ結果通知時期ー結果通知方法マイページ上で通知 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学、○○部○○学科○年の○○○○と申します。大学では○○学を専攻しており、大学のゼミではマーケティング系の学問領域を学んでいます。普段は映像授業を扱う高校生向けの学習塾でアルバイトをしており、趣味は旅行や音楽ライブ鑑賞です。よろしくお願いいた...

25年卒

男性

ES情報

学業で力を注いだこと 私が力を入れたことはゼミ活動です。ゼミでは、最近になって相次いでいる民法改正 (債権法改正、相続法改正、物権法改正、成年年齢改正)を研究しています。特に120 年ぶりに大改正がなされて、ビジネス界も大注目の債権法改正については、詳しく改正 理由や改正内容、ビジネスに与える影響等を研究しています。ゼミでは毎週グループデ ィスカッションの機会があり、論理性が重要であるため、相手の...

25年卒

女性

ES情報

学業で力を注いだことをご記入ください。(400字以内) ゼミ活動だ。アルバイトで外国の方々と働いた経験や留学生向けの授業アシスタントを務めた経験を通じ、異なる考えや背景を持った人々と関わることの面白さと難しさを感じた。多様な価値観に触れ視野を広げたいという思いからジェンダーや人種問題について扱うアメリカ文化研究ゼミに入室した。グループで話し合い私たちの根底にある差別意識や偏見について改めて見つめ直...
icon

もっと見る