NTTファイナンス

24年卒

女性

  • 学習院女子大学

ES情報

当社を志望した理由を教えて下さい

決済における利便性をエンドユーザーに提供したいからです。私は自分が提供したサービスや商材を通じて顧客に利便性や効率化という価値を提供したいと考えています。貴社であれば企業や個人に対して煩雑な支払いや請求を一元化し、決済を通じて利便性や効率化という価値提供を実現できると考えます。また新たな事業に積極的に挑戦する社風があり、現状に満足せず常に向上心を持ち物事に取り組む姿勢を持つ私であれば貴社で活躍できると感じています。

当社事業の内、特に興味がある事業を教えて下さい

ビリング事業

上記事業を選択した理由を教えて下さい。(200字以内)

決済を通じて、企業とその企業の顧客との繋がりを支える仕事ができるからです。ビリング事業は幅広い業界に対して請求決済手段サービスを提供し、幅広い業界とその顧客との接点を支える役割を担っている点に興味を持っています。また請求サービスはご成約後も長期的に向き合う仕事であり、日々試行錯誤を重ねてより良いサービスを目指す必要があるという意味でも自分の強みを一番発揮できる仕事ではないかと考えます。

ご自身の長所をご記入ください

周りの考えを聞きながら協力して物事に取り組めることです。

ご自身の短所をご記入下さい

様々な可能性を考えてしまい決断に時間がかかってしまうことです。

ご自身の強みが、当社においてどのように発揮できるか考えてください

課題に直面しても向き合い試行錯誤して乗り切る力が新規のお客様を獲得する際に発揮できると考えます。貴社の決済サービスを新しくお客様に導入してもらうための営業活動を行う際、導入することを前向きに考えていないお客様に当たってしまうこともあると考えます。ですがその時、そこで折れるのではなく、導入してもらうために提案の仕方を試行錯誤し、導入に繋がるまで取り組むことで貴社の売上に貢献します。

学生時代に最も力をいれたことを教えて下さい

サークルの新歓イベントを主催する委員会で新形式での開催に携わった経験です。 私は委員会幹部でサークルが出展するブースの配置を決定する役回りにつき、前例のない20教室に200のサークルを収容する配置を考えるという問題に直面しました。 そこで私は自分で配置案を考え提案し、案を検証するために周りに協力を呼びかけ実証、さらには他の人からの意見を受け止め改善して適切な配置を作り上げ、新形式開催を成功させました。

これまでの人生において大切にしてきた軸とそのエピソードを教えて下さい(200字まで)

地道な努力を重ねることです。 高校時代周りが経験者の中未経験で吹奏楽を始めました。周りのレベルに追いつくため、自主練習を部活の時間外に行い、アドバイスを受けては改善を繰り返した結果周りから技術を認めてもらえるようになりました。また長年苦手である数学を克服するため、毎日欠かさずテキストを解き、疑問点はすぐに先生に質問し、点数を伸ばしてきました。このように何事にも地道に努力することを大切にしてきました。

icon他のESを見る

当社を志望する理由を教えてください。(200字まで) 志望する理由は、誰かのやりたいを支える役割を担っていきたいです。社会での「やりたい」を支えるには、指導者としてのコンサルティング、仲間としての伴走者、そして基盤となるお金が必要だと考えています。金融業界はこれらを兼ね備えており、中でも貴社は、多様な事業を通じて様々な形の「やりたい」を支えられる点に強く惹かれています。この環境で自身の思いを形にで...

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社時間45分社員数2人学生数1人結果通知時期2日後結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介を1分程度でお願いします。 私は、新たなことに好奇心をもって挑戦することが強みです。未経験で始めた高校からのチアリーディングや、苦手意識を持っていたコミュニケーション能力の向上のため、大学からは接客業のアルバイトを始めました。またその中で、チームワークの大切さを実感しました。本日...

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間45分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法マイページ 質問内容・回答 ①自己紹介を1分程度でお願いします。 私は、新たなことに好奇心をもって挑戦することが強みです。未経験で始めた高校からのチアリーディングや、苦手意識を持っていたコミュニケーション能力の向上のため、大学からは接客業のアルバイトを始めました。またその中で、チームワークの大切さを実感しました。本...
当社を志望する理由を教えてください。(200字まで) 金融を通じて人や社会を豊かにしたいと考えているためである。貴社の高い信用力とスケールの大きい事業規模を強みに、キャッシュレス推進や業務DX、社会課題解決への貢献などの多様なサービスを通じて新たな成長分野に挑戦する姿勢に共感している。入社後はチャレンジ精神を大切にし、失敗を恐れず挑戦し続けることで、社会と企業の発展に貢献する存在を目指したい。 当...
当社を志望した理由を教えて下さい。(200字まで) 私は、人々の生活に必要不可欠な「金融」の面から、お客様に新しいサービスを提供したいと考えている。近年、労働人口の減少やデジタル化、在宅勤務が普及する中、日本のあらゆる企業様が社会の変化に対応し、継続的な成長と多様な働き方を実現することを支援したい。そこで貴社は、NTTグループの経営基盤から膨大なデータ管理のノウハウや、それらを応用した独自の事業を...
icon

もっと見る