学校法人分野でのES対策について
学校法人とは、私立の幼稚園・中学校・高校・大学を設置・運営する公益法人です。一般的な企業とは異なり、営利を目的とせず、質の高い教育の提供を目指すという特徴があります。
仕事内容と業界の特徴
学校法人での主な業務には、教員、研究サポート、生徒の学校生活支援、学校運営、事務作業などがあります。代表的な学校法人として、日本大学、早稲田大学、立命館大学、慶應義塾大学、東洋大学などが挙げられます。
日本の高等教育機関の約77%が学校法人によって運営されており、私立学校に在籍する学生は全体の約74%を占めています。このことからも、日本の教育において学校法人が非常に重要な役割を果たしているといえます。
将来性と業界の展望
今後も未来ある子どもたちのために教育の場を提供することが求められるため、学校法人は将来性の高い組織といえるでしょう。また、少子化に対応するための経営戦略や教育の質の向上、デジタル化対応など、学校法人ごとに特色ある取り組みが進められています。
エントリーシートのポイント
学校法人のエントリーシートでは、特別な項目は少なく、志望動機、自己PR、ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)、長所・短所などが重視されます。
また、公立・私立を問わず、学校名や運営法人名を正しく記載することが重要です。誤記があると印象を損ねる可能性があるため、提出前に必ず確認しましょう。
ほかの業界と同様に、自己分析を徹底し、志望動機を明確にしたうえでエントリーシートを作成することが大切です。