業界の情報一覧
検索結果 : 6536件
ES情報
25年卒
男性
早稲田大学
志望動機
人の人生に深くかかわり貢献することで、よりよい社会を創出するとともに自らも成長していきたいからだ。私は塾のアルバイトで多くの生徒の受験に寄り添い、感謝された経験から人の人生に貢献することにやりがいを感じた。
ES情報
25年卒
男性
早稲田大学
志望動機
高度な仕事に若いうちから挑戦できるフィールドが整っていること、社員の方ひとりひとりの熱量に魅力を感じたからである。貴社は多様なキャリアパスがあり、そのための研修制度も充実しているため、常に社員の挑戦を後押しする組織風土であり、自己成長ができると考えた。
ES情報
25年卒
男性
東京大学
あなたの将来のキャリアビジョンについて、「人生を通してどのような事を成し遂げたいか」もしくは「将来自分がどのような人物へ成長したいか」という観点から教えてください。(200)
私は将来、「周囲から信頼される経営者」になりたい。
ES情報
25年卒
男性
法政大学
大学時代最も力を入れて取り組んだこと
飲食店の早朝アルバイトの店舗活性化に尽力した。私が入社した当時の早朝帯は従業員が少なく、深刻な人手不足による問題が発生していた。それにより1人1人への負担が増えたり、新人教育に注力できなかったりなどの問題が発生し、活気が失われていた。
ES情報
25年卒
女性
立命館大学
大学入学以降、あなたが最も本気になって取り組んだエピソードを教えてください。※エピソードの大小や成否は問いません。ご自身が最も力を入れたことを教えてください。(300字以内)
塾のアルバイトで合格率向上に向けて挑戦したことです。
ES情報
25年卒
女性
文京学院大学
志望動機
私には、「人々の価値観を広げることで生きやすい社会を作っていきたい」という思いがあります。その手段の一つに、地方の文化をより多くの人に知ってもらうことがあると考えます。
ES情報
25年卒
女性
お茶の水女子大学
現在気になるテクノロジー(100~200文字以内)
私は生成AIに興味があります。生成AIは自分で考えなくても正確な答えが得られる可能性が高いため、学校では使用が認められないことが多くあります。しかし、先日小学生の自由研究を手伝うためのAIが公開されました。
ES情報
25年卒
女性
お茶の水女子大学
インターンシップES
あなたがIBMインターンシップに参加したい理由について、具体的に記述してください。(300文字以内)
私が貴社のインターンシップに応募した理由は、ITスペシャリストの業務内容を深く理解するためです。
ES情報
25年卒
女性
お茶の水女子大学
インターンシップES
学業以外で力を入れて取組んだことについて教えて下さい。(150文字以内)
私はダンスサークルの活動に力を入れて取り組みました。目標は全国大会優勝でしたが、1年目は関東予選敗退でした。予選突破に向け、敗因と他チームの演技を徹底的に分析しました。
ES情報
25年卒
女性
上智大学
興味をもったきっかけや理由(250文字)
「人に寄り添い、挑戦をサポートしたい」というビジョンを実現できる環境だと思い、関心をもった。塾のアルバイトとして、受験という転機を生徒に寄り添い、サポートしてきた中で、隣で生徒の成長や挑戦を後押しすることにやりがいを感じた。
解説コラム
エントリーシートは、あなたの最初の印象を与える重要な文書です。選考委員があなたの能力や志望動機を理解し、興味を持つかどうかを判断するために利用されます。そのため、的確で魅力的なエントリーシートを作成することは、成功への第一歩となります。本記事では、優れたエントリーシートを書くためのポイントや注意点について解説していきます

もっと見る