全職種コース
26 年卒
女性
- 東洋大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 45分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | マイページ上 |
質問内容・回答
①自己紹介
こんにちは。本日は貴重なお時間いただきありがとうございます。大学時代では主に、○○および世界の○○について学んでおります。趣味は旅行をすることと○○をすることです。旅行は、ただ現地に行くことではなく、旅行プランを立てるところから楽しんでいます。しっかりとテレビやSNSを通じて情報収集をしていくので、情報を整理して計画を立てる力は誰にも負けません。また○○は中学生時代から続けており、粘り強く取り組む姿勢や継続力を身につけております。本日は緊張しておりますが、自分らしさをお伝えできればと思っております。どうぞよろしくお願いします。
【深掘質問】
大学でどのようなことを学んでいるのですか。
【深堀質問回答】
世界の○○であったり、○○について学んでいます。
②どのような性格か。
私は、グループの中では陰からサポートをする役割に回ることが多いです。リーダーとして意見をいう立場ではなく、グループで困っている人がいたらその人に駆け寄ることなど、グループを支える側に回ることが多いです。
【深堀質問】
ストレスなどは受けやすいですか。
【深堀質問回答】
私はあまりストレスを受ける方ではないですが、たまにストレスを感じてしまうことがあります。しかし、趣味など好きなことを行うことで、解消することができます。
③困難に直面したことはあるか。
はい。私は留学をしていた際にうまく会話をすることができないという困難に直面しました。留学前にしっかりと学習をしていったのにもかかわらず、うまくそれを発揮することができなかった経験があります。
【深堀質問】
それをどのように乗り越えましたか?
【深堀質問回答】
多くのイベントやボランティア活動などに参加し、英語を使う機会を積極的に設けていきました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 部長 男性で60歳前半。オフィスカジュアル |
面接官の印象 | 面接官の方もあまり笑うことなく、淡々と面接が進んで行った印象。 |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 緊張感のある面接でした。 |
評価されたと感じたポイント | パーソナルな質問が多く、難しい質問はありましたが、時間が少しかかっても、しっかりと答えることを心がけました。 |
対策やアドバイス | 企業研究も大事だが、自分のことをしっかり分析し、理解しておく必要があると感じた。また他の学生の話もしっかりと聞くことが大事だと感じた。 |