25 年卒
女性
- 清泉女子大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 2人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | 企業のマイページ |
質問内容・回答
①自己紹介
大学では○○を扱うゼミに所属しており、○○について研究しております。この研究に伴い、企業への視察や、現地でフィールドワークに参加するなど経験学習を中心に知見を得てまいりました。
また、アルバイトでは、アパレルで接客業をしており、業務の中では「人との繋がり」を大切にしてまいりました。
【深堀質問】
アルバイト先の良いところについて
【深堀質問回答】
グローバル企業であるため、海外からのお客様と関わることができる点です。
②志望動機
私は人の感情に直接働きかける仕事がしたいという思いがあります。
御社は心躍るを解き放つを理念とし、常にお客様に感動とワクワクを提供しており、御社でならまさに私の思いが実現できると考えました。
旅行会社でありながら、非旅行事業にも力を入れて取り組んでおり、この挑戦できる環境でこそ、自分の強みが最大限に活かせると考えます。総合職として旅行事業だけにとどまらず、様々な事業に挑戦することで、将来的にそこで培った知識や学びを再び旅行事業に還元することができると考えております。そして、更なる旅行業界の発展に貢献できると考えております。
【深掘質問】
具体的に入社したら何をやりたいですか?
【深堀質問回答】
学生時代の海外経験を踏まえ、商品企画で世界の魅力を伝えたいです。
③長所と短所
WEBテストの性格診断を参考にしながら、実際に答えたものと合致しているか、具体的なエピソードと共に答えました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 男性で60歳前後。スーツ |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 一見すると厳格な雰囲気でしたが、積極的に質問にも答えてくれ、非常に話しやすかったです。 |
評価されたと感じたポイント | 他社との比較をきちんと言えたことが志望度の予想しない質問にもわかりやすく答えることができた点が評価されたと思います。しっかりと自己分析ができていた点。 |
対策やアドバイス | 面接に慣れておく。 一次二次の面接と一貫性があることが重要だと感じました。 丸覚えするのではなく、全部自分の言葉で自分の表現で伝えることが大切。 |